



中学生集団授業コース
集団授業はこんな人におすすめ!
- 全科目の勉強ができる
- 学校の授業の先取りなので、予習で理解力が深まる
- ライバルと刺激しあえる環境で勉強ができる
- 自発的な学習習慣が身に付き、受験期や進学後の勉強に困らない
中学生コース 新入塾のご案内
3月度の新入塾は2月28日(火)、4月度の新入塾は4月11日(火)から!
週3回5科目指導!「きびしいが、楽しくてよくわかる」授業で、3月度は今の学年の総復習をじっくり行います。
4月度からは、春期講習の続きの授業となり、学校の予習をしながら学力を定着させます。

集団授業コース入塾のご案内
学年 | コース | 月謝 | 教科 | 授業日数 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
新中1 | 中学準備コース (3月のみ) |
5,500円〜12,650円 | 週1〜週2 | 17:05~18:50 | |
スタンダードコース (4月~) |
23,100円 | 週3 | 19:10~21:50 | ||
新中2 | スタンダードコース | 3月度 22,000円 | |||
4月〜 23,100円 | |||||
新中3 | 3月度 22,000円 | ||||
4月〜 24,200円 |
※金額は税込です。
※週3「スタンダードコース」の他に週2「ライトコース」もあります。詳細は各校舎までお問い合わせください。
※兄弟同時在籍の場合は、全てのご兄弟の方の授業料が10%割引となります。
個別指導ウイルコース
個別指導ウイルはこんな人におすすめ!
- 苦手科目・単元を重点的に学びたい
- 日程、時間帯を選択したい
- 先生がとなりにいて、分からない問題もすぐ解決したい
- 生徒の学力や学校の進度に合わせた指導が受けたい
個別指導ウイルコースの春期講習
個別指導をみがきつづけ、地域の皆様とともに23年。
ウイルの春期講習は1回80分の授業です。授業時間は、14:10~21:40の中からお選びいただけます。
ウイルの春期講習(春休み期間)の開講日は、3/25(土)~4/3(月)、春期いつでも講習(平日限定)の開講日は、4/3(月)~4/28(金)となります。
ウイルの春期講習にぜひご参加ください!

春期講習コース一覧・受講料
- 「根っこ学習」コース(新中2・新中3)
- 4回、8回、12回など1教科から学習できるコースです。学力の土台を作る「根っこ学習」。必要なところにさかのぼるので効率よく復習できます。
- 「中学準備」コース(新中1のみ)
- 中学校の勉強に向けて、準備を行うコースです。中学校の英語と数学の内容を先取りで行います。
- 「実力養成4科」コース(新中2・新中3)
- 英語・数学 各80分×4回、理科・社会(演習授業) 各80分×4回、英語・数学は個別指導、暗記が多い理科・社会は演習授業で総合的に復習します。
- とことん英単語暗記講座(新中2・新中3)
- 英単語暗記専用テキストを使用して、単語を覚えるノウハウをしっかり身に付けていきます。
- 国語「読解力養成」コース
- 4回、8回、12回などから回数を選択できます。国語は演習用の教材を使い、物語文などを中心とした読解問題の演習を進めます。問題演習を繰り返し行うことにより、「文章読解のコツ」を学習していきます。
学年 | コース | 講習費 | 回数 | 選択科目数 |
---|---|---|---|---|
新中1・新中2 | 中学準備(新中1) 根っこ学習(新中2) 読解力養成(新中2) (選択制) |
6,500円 | 4回 | 1科目 |
13,000円 | 8回 | 1科目〜2科目 | ||
26,000円 | 12回 | 1科目〜3科目 | ||
実力養成4科 | 26,000円 |
個別指導8回 演習授業8回 |
4科目 | |
新中3 | 根っこ学習/読解力養成 (選択制) |
7,000円 | 4回 | 1科目 |
14,000円 | 8回 | 1科目〜2科目 | ||
28,000円 | 12回 | 1科目〜3科目 | ||
実力養成4科 | 28,000円 |
個別指導8回 演習授業8回 |
4科目 | |
新中1~新中3 | とことん英単語暗記講座 | 2,200円 | 4回 | 1科目 |
講習日程 | 3/25、3/27~4/1、4/3、4/4 | ||||
---|---|---|---|---|---|
講習時間 | 2講 | 3講 | 4講 | 5講 | 6講 |
14:10〜15:30 | 15:40〜17:00 | 17:20〜18:40 | 18:50〜20:10 | 20:20〜21:40 |
※金額は税込です。
※とことん英単語暗記講座には4回分無料キャンペーンは適用されません。
※上記の受講料は2回または4回の「割引キャンペーン」を含んでいます。
※多治見駅前校のみ別の時間となりますので、こちらをご確認ください。
※日程は校舎ごとにことなります。詳細は各校舎までお問い合わせください。
自分にピッタリの学び方がきっとある
この春あなたを全力応援
-
- わかりやすさで
全力応援 - 先生1人に生徒2人までの個別指導。
すぐとなりに先生がいて、あなただけに、やさしく、わかりやすく教えてくれます。
- わかりやすさで
-
- あなたの学びを
全力応援 - あなたの目的にあわせたコースを選べます。また「根っこ学習」ならあなただけのカリキュラムであなたの苦手単元を復習できます。
- あなたの学びを
-
- 通いやすさで
全力応援 - 授業の時間帯(1日5コマ14:10~21:40)と日程をあなたの予定に合わせて選んで受講できます。1日1コマ8日間や1日2コマ4日間など組み合わせは自由です!
- 通いやすさで
生徒と保護者の声
- わからないとこもすぐに聞けて説明してもらいよかった。
- 自分の苦手なところがわかるようになって自信がついた。
- 勉強の仕方をすごくわかりやすく教えてくれたのでよかった。
- 分かりやすくてよかったです。
- 先生がわからないところをじっくり教えてくれてとっても分かりやすかった。
- 説明がとても分かりやすかった。
ウイルがおすすめする学習法
根っこ学習授業の流れ

- 根っこ学習とは?
- 根っこ学習は、効率的に復習を行う学習法です。
チェックテストであなたの苦手を的確に調べてから復習するので、無理なく、無駄なく学習できます。
-
- チェックテスト
- 大きな単元ではなく、細かく分けて小テストにしてあります。
そのため今まで習った内容を漏もらすことなくチェックできます。
-
- チェックテストの解説
- 1つのチェックテスト終了ごとに、丸つけ解説をします。ここで間違いがなければ、次の単元のチェックテストへ進みます。間違いがあればSTEP03の復習へ進みます。
-
- 復習
- 復習する範囲のポイントを先生が説明します。
覚えなければならない用語や公式は口頭でテストします。その後、先生と一緒に例題を解き、理解していきます。
-
- 問題演習
- 例題と同じパターンの問題を解いていきます。
ここでは先生はヒントを出しません。自分の力で解くことで初めて「できるようになった!」と言えるので、自分の力で問題を解くことを大事にしています。
-
- 宿題
- 問題演習と同じパターンの類題が宿題に出ます。
授業で行った内容しか宿題にしませんので、その日の内容を定着させることができます。
その後STEP01のチェックテストに再度挑戦します。
よくあるご質問
- 英語が苦手で、英単語も覚えられない。基礎からしっかり復習したい!
- 根っこ学習8回コース(英語)と、とことん英単語暗記講座を受講すれば文法、単語も総復習できます。この春は英語漬け!
- 英語、数学だけじゃなく理科、社会も心配・・・。やっぱり4教科を総合的に復習したい!
- 「実力養成4科」コース(80分×16回)は英語・数学の個別指導各4回と、理科・社会の演習授業各4回の授業を行いますので、4教科をバランスよく総合的に復習できます。
- 講習費が、オプションやその他の費用でどんどん増えていったりしませんか?また、講習後は必ず継続入塾をしなくてはいけませんか?
- ご安心ください!「例えば新中学2年生、「80分×8回コース」英語選択の場合、講習費13,000円+教材費1教科分のみ(税込金額)!講習後の継続入塾も、自動継続ではございませんので、講習中にじっくり検討していただいてから入塾できます。