土岐市にある東進ゼミナール土岐校です。
今年も冬期講習を実施します。
学力アップをはじめる大切な冬休みにしましょう!
下の学年ボタンから、その学年の冬期講習についてご覧ください。
中3 冬期講習
総復習で得点UP
入試は「出題範囲」が決まっていません。
だから、東進の冬期講習は全範囲網羅型の復習カリキュラム。
授業を受けっぱなしでは力がつきません。
だから、東進の冬期講習は確認テストや宿題がセットに。
十分な量の演習で、最後の総復習をしましょう。
定期テスト対策
東進ゼミナールの塾生が普段受けている「定期テスト対策授業」。
実際の出題傾向も把握でき、自力で勉強するには難しい問題の演習や、その解説も充実しています。
各中学校の出題範囲にも完全対応しています。
学校のワークでわからないところなどの質問も、もちろんOKです。
講習会の流れ
冬の東進 実力テスト | 英語・数学の2科目のテストです。現在の実力を確認して、学習のポイントを明確にします。 |
結果報告 学習相談 | 冬の東進実力テストの結果から学習方法や冬期講習での学習方針などをお話しします。 |
家庭学習 | 自分で確認テストを実施します。基礎知識を授業の前に定着させます。 |
講習会授業 | 授業を行います。 授業で間違えた問題の直しを行う時間も用意してあります。 |
LINE割でのお申込はこちらから
LINEを使わないお申し込みはこちら!
中1・2 冬期講習
2学期の総復習
後期期末テストは、とくに中間テストがなかった中学校では、出題範囲がかなり広くなります。
2学期の総復習は、定期テストに出題される範囲でもあるので、一石二鳥!
忘れていたところ、わからなかったところが、わかりやすい説明と問題演習を通して、どんどん得意になっていきます。
確認テスト
毎回の授業で「確認テスト」という小テストを実施して、知識の定着をはかるので、ただ授業を受けるだけの講習ではありません。
このテストに合格するための事前勉強や、宿題を通して、冬休み中も規則正しく勉強する習慣をキープします。
講習会の流れ
冬の東進 実力テスト | 英語・数学の2科目のテストです。現在の実力を確認して、学習のポイントを明確にします。 |
結果報告 学習相談 | 冬の東進実力テストの結果から学習方法や冬期講習での学習方針などをお話しします。 |
家庭学習 | 授業内で行う確認テストの勉強や宿題をします。 |
講習会授業 | 授業と確認テストを行います。 学習内容で分からない箇所はタブレットで動画を見たり、教員に質問もできます。 |
LINE割でのお申込はこちらから
LINEを使わないお申し込みはこちら!
小6 冬期講習
中学準備講座で学習内容を先取り!
▼
スタートダッシュを決めよう!
+・-の数を体験しよう!
中学校の数学と小学校の算数の違いはいろいろありますが、何より大きなことは、数の世界が負の数(-の数)まで広がるという点です。
東進ゼミナールの中学準備講座では、+・-の意味からはじまり、基礎の計算まで学習します。
新しい内容は、早めに習って慣れておくのことが、最も効果が高い学習法です。
最初の単元テストや定期テストで高得点をとって、気持ち良い中学生活をスタートしましょう!
be動詞ってなんだろう?
中学校では、小学校であつかわなかった文法をというものを学習します。最初に学習する文法はbe動詞の使い方です。
「am」や「are」のことをbe動詞といい、日本語でいうところの「~です。」にあたる部分になります。
日本語だと「私は学生です。」「あなは学生です。」ですが、英語に直すと「I am a student.」「You are a student.」
となり、「am」「are」と主語によって変化します。
そのようなルールを学習して英語をマスターしていきましょう。
講習会の流れ
冬の東進 実力テスト | 国語・算数の2科目のテストです。現在の実力を確認して、学習方法を明確にします。 |
結果報告 学習相談 | 冬の東進実力テストの結果から学習方法や冬期講習での学習方針などをお話しします。 |
講習会授業 | 授業を行います。 また授業内で前回の復習のテストや 教員に質問もできます。 |
家庭学習 | 授業で学習した内容を定着するための宿題をします。 |
中学スタート割でのお申込はこちらから
LINEを使わないお申し込みはこちら!