Special Lecture
夏期講習

夏期講習はこんな人におすすめ!

  • 自主的に勉強に向かうことが難しい
  • 1学期に学校で学んだことを定着させたい
  • なるべく早く苦手意識を無くしたい
  • 勉強の方法、身についているのか不安
  • 他の習い事で忙しく、スケジュールが合わない
  • しっかり勉強する習慣を身につけたい

クラス授業は7/25、個別指導は7/31スタート!

東進の夏期講習

01

夏期講習だけの受講も可能

入塾される方はもちろん、夏期講習だけの受講も可能です。
また、夏期講習を受けてみて入塾するかどうかを考えることもできます。講習でしっかりと学び、新学期で活躍する力を身につけることができます。

02

授業以外のサポートも

開校時間内なら、塾の授業のない日、時間帯でも、いつでも自由に自習室が使えます。参考書・問題集の貸し出しもしています。教員の空き時間には、進路の相談や質問対応も行います。
家ではなかなか勉強できないお子様も、自習室ですと勉強がはかどるようです。中には、授業と自習室で毎日勉強しに通っているお子様もみえます。

03

部活や習い事との両立も

個別指導ウイルでは夏期講習も日程、時間帯を選択できます。
部活や習いごと、ご家庭の予定などの都合に合わせて講習を受講していただけます。

04

自分にピッタリの学び方が見つかる

東進の夏期講習は、様々なコースがあるのでお子様にあった学び方を選べます。集団授業と個別指導など複数のコースを受けることも可能なので、効率的に成績を伸ばすことができます!

夏から準備すると、成績がこんなに伸びる!
行ける高校ではなく行きたい高校へ行く。夏の取り組み方で大きく変わる。

夏期講習では、実力テストや入試を踏まえた的確な授業と確認テストを行い、それに合格することで得られる確かな実力を身につけることができます。グラフは、東進ゼミナール集団授業の夏期講習を受講した中3生の成績の推移です。

はやく始めれば、内申点もあがる

東進ゼミナールは、テストの点数を上げるだけの塾ではありません。学校での「内申UP」を目標に、「学習習慣」と「学習姿勢」を徹底的に向上させます。
「PDCS手帳」を用いた日々の家庭学習の内容と質の向上と、授業内外での教員による指導による内申UPのコツの伝授により、先輩たちも飛躍的な成果を実現してきました。
また、各中学校の範囲に合わせた万全の定期テスト対策により、志望校合格まで見据えた確かな内申UP対策が東進ゼミナールにはございます。
グラフは東進ゼミナール中学生コースに通う集団授業受講生徒の通知表の成績(9科目合計)です。

FAQ

よくあるご質問

子どもの学力に関して不安があるのですが・・・。
個別授業(ウイル)では、あなただけの先生がいて、分かりやすい指導をお子様の学力やペースに合わせて行うことができます。先生がしっかり見ているので、分からないまま授業が進むことはありません。生徒と先生がコミュニケーションをはかりながら、授業を進めるので、分からない所はすぐに質問して解決できます。そのため、安心して通塾頂けます。
小中学生集団授業では、「東進実力テスト」を事前に受験していただき、お子様にあった最適なコースをご案内します。事前に体験授業を受けることが可能です。
入塾のためのテストはありますか?
個別授業(ウイル)には、入塾のためのテストはございません。しかし、面談や体験授業の際にヒアリングさせて頂き、お子様の学力に合わせた指導を行います。 小中学生集団授業では、「東進実力テスト」を事前に受験していただき、お子様にあった最適なコースをご案内します。
体調不良で欠席した場合など、対応して頂けますか?
個別授業(ウイル)では夏期講習期間中も、事前にご連絡を頂ければ、空き状況に応じて振替授業を受講して頂くことが可能です。小中学生集団授業は、校舎ごとで欠席フォローの体制が異なります。お問合せ下さい。

小学生コース 夏期講習

集団授業(小5・小6)では、該当学年の重要単元を復習!国語・算数・英語の3科目から自由に組み合わせが可能です。
個別授業(ウイル)では苦手単元をしらべて復習する「根っこ学習(算数)」を行います。また、国語・英語のコースもあり、学習目的に合わせて受講できます。
まなさぽ!(小1~小6)は、お子さまひとりひとりに応じた授業で、まなびをサポートするコースです。基礎から発展まで個に応じた授業を提供します。

中学生コース 夏期講習

集団授業では、中3は「中1・中2の総復習」「期末テスト対策」「実力テスト対策」「方程式の文章問題や英語長文の特訓講座」などから組み合わせた4つのコースから、あなたに合ったコースを選択できます。中1・中2は、前期(1学期)の総復習をじっくり行い、期末テスト・実力テストに備えます。個別指導(ウイル)では、1教科から受講できる「根っこ学習」コースがあります。小テストを行い、苦手単元を重点的に指導します。また、英数理社を総合的に復習するコースもあります。個々の目的に合わせて、「期末テスト対策授業」内容で受講することも可能です。

高校生コース 夏期講習

東進衛星予備校では、大学入試の問題を使って、各学年の重要単元の復習を行います。個別授業(ウイル)では学習単元を選び復習を行う「弱点克服」コースと、学校の課題を計画的に進めることをサポートする「課題対応」コースがあります。

School

受講できる校舎