多治見・可児にある学習塾、東進ゼミナール多治見北部校です。
多治見北部校では、中3生対象の岐阜全県模試の
塾外生受験生を受け付けています。
・岐阜全県模試「日程と出題範囲」
8月19日(土) 第1回 …中1~中2と中3・7月終了までの学習内容
10月9日(月祝) 第2回 …中1~中2と中3・9月終了までの学習内容
12月2日(土) 第3回 …中1~中2と中3・11月終了までの学習内容
各回とも13:00試験開始(12:55集合) 18:30終了予定
・岐阜全県模試「受験料」
1回:4,400円 全3回:13,200円(税込)
お申し込みと同時にLINEへの友だち登録をお願いします。
今後の手続きがスムーズに進みます。
友だち追加後、「学年」「名前」「岐阜全県模試希望」をメッセージで送信してください。
岐阜全県模試ってどんな模試?
メリット① 岐阜県公立高校入試の設問形式・内容に沿った「良問」で確かな実力が身につく模擬テスト。
メリット② 「テストの得点」と「内申点」のクロス判定により、志望校の合格可能性を総合的に判定。

岐阜県の公立高校入試では、学力検査の得点と、5段階評価による各学年9教科の内申点をもとに合否が判定されます。
内申点は、中1と中2の合計に中3を2倍した値を加えた合計180点満点で、学力検査と内申点の比率は7:3~3:7の範囲で各校によって異なります。

メリット③ 東進ゼミナール多治見北部校で受験ができます! お申し込みや成績資料の受け取りも塾で一括。手続きがとてもシンプルです。
メリット④ 志望校の合格可能性がひと目でわかる成績票!
テストの得点や偏差値などの成績と、志望校の合格可能性判定、答案用紙の縮刷画像(デジタル採点済み)を掲載した成績資料を塾でお受け取りいただけます。また、成績資料には、偏差値と内申点の相関表が載せてあり、「自分がいま集団内のどの位置にいるのか」がひと目でわかるようになっています。志望校合格に向けて、塾の先生との進路相談の際の資料や、今後の学習計画を立てるための指針としてご活用ください。


全県模試に関するご質問などはLINEから
友だち追加後、「学年」「名前」と質問内容をメッセージで送信してください。