Special Lecture
春期講習 個別指導ウイル

春休みは新学期に好スタートをきれるかどうかが決まる大切な時期です。
春休みが短く、忙しくて勉強ができない…と心配している人もいるでしょう。そんなあなたにはウイルの春期講習がおすすめ!ウイルの春期講習は春休みが終わった後でも受講できます。あなたの予定に合わせて前学年の内容を効率よく復習しましょう。ウイルの春期講習にぜひご参加ください!

分かりやすさで全力サポート

生徒ひとり一人に対応した個別指導。すぐとなりに先生がいて、あなただけにやさしく、わかりやすく教えてくれます。あなたの学びにあわせた指導で「わかる」から「できる」へ!

あなたの学びを全力サポート

あなたの目的にあわせて、希望の教科を1教科から受講できます!もちろん複数の教科をまとめて学習するコースもあります。また、学習内容も目的にあわせて選択できます。

通いやすさで全力サポート

授業の時間帯を、あなたの予定に合わせて選ぶことができます。部活や習い事などで忙しい人に最適です!1日1コマ8日間や1日2コマ4日間など組み合わせは自由です!※1コマは80分です。

根っこ学習とは

根っこ学習は、効率的に復習を行う学習法です。チェックテストであなたの苦手を的確に調べてから復習するので、無理なく、無駄なく学習できます。

学習単元を細かく分けて、小テスト形式で確認することで、自分の苦手な単元を把握できます。また、今まで習った内容の理解度をチェックできるため、しっかりと自分の進捗を確認し、苦手な部分を重点的に学ぶことができます。

各単元のチェックテスト終了ごとに答え合わせを行います。ここで間違いがなければ次の単元のチェックテストに進みます。間違いがあれば解説を行った後にSTEP03の復習へ進みます。

STEP02のチェックテストで間違いがあった単元のポイントを先生が説明します。覚えなければならない用語や公式は口頭でテストします。その後、先生と一緒に例題を解き、理解を深めていきます。

例題と同じパターンの問題を解いていきます。ここでは先生はヒントを出しません。自分の力で解くことで初めて「できるようになった!」と言えるので、自分の力で問題を解くことを大事にしています。

問題演習と同じパターンの類題が宿題に出ます。授業で行った内容しか宿題にしませんので、その日の内容を定着させることができます。その後STEP01のチェックテストに再度挑戦します。

LINEでのお申し込み
お問い合わせはこちらから

LINEを使わないお申し込みはこちら

春はこれまで学習した内容をしっかり復習し、新学年に備えるための大切な時期です。ウイルの春期講習は効率よく復習をすることができ、今後学習する内容にもしっかりと対応できるようになります。

■コース内容■

 算数・国語 「根っこ学習」

根っこ学習コースは、単元ごとに細かく小テストを行い、間違いが多かった単元に絞って復習するコースです。基礎を徹底的に理解し、効率よく学力を向上させます。

 英語「基礎学習」

アルファベットから学ぶコースです。授業では、アルファベットや英単語を書いて覚える練習を行い、基礎力をしっかり養います。英検5級・4級の対策をすることもできます。

 岐阜県私立中チャレンジ(新小5・6のみ)

岐阜県内の主要な私立中学の入試に必要な算数と国語に特化したカリキュラムで試験対策を行います。基礎力の向上から応用力の習得まで、効率的な学習で合格をサポートします。

講習費

※1教科につき別途教材費が必要となります。
※価格は税込となります。

■生徒、保護者の方からの声■
講習受講後アンケートより

■よくあるご質問■

Q講習費が、オプションやその他の費用でどんどん増えていかないか心配。講習後は必ず継続入塾をしなくてはいけませんか?
Aご安心ください! 例えば、80分×4回「根っこ学習」の算数を選択した場合、講習費と教材費あわせて、9,020円(税込)となります。講習後の継続入塾も、自動継続ではございませんので、講習中にじっくり検討していただいてから入塾できます。

LINEでのお申し込み
お問い合わせはこちらから

LINEを使わないお申し込みはこちら

新中3生

新中3の春は今までに学習した内容をしっかり復習し、希望の進路に向けて受験に備えるための大切な時期です。短い春休みですが、受験に備えるために、ウイルの春期講習で、今までの復習や苦手な単元を克服しましょう。

■コース内容■

 根っこ学習

4回、8回、12回など1教科から学習できます。単元ごとに細かく小テストを行い、間違いが多かった単元に絞って復習するコースです。基礎を徹底的に理解し、効率よく学力を向上させます。

 国語 読解力養成

国語の文章題を読解の仕方から学習していきますので、文章問題が苦手な方におすすめです。またこのコースで定期テスト対策を行うこともできます。

 新学年先取

実力養成4科と同じように、数学・英語は少人数の個別指導、知識が不可欠な理科・社会は演習授業形式で新学年の範囲を予習します。

 実力養成4科

しっかりと覚える、理解する→問題演習で身につける、というサイクルをくりかえすことにより、英語・数学・理科・社会をバランスよく着実に復習します。

 とことん英単語暗記講座

英単語暗記専用テキストを使用し、効率的に単語を覚える方法を身につけます。授業では40個ごとに英単語の暗記を繰り返し行い、記憶の定着を図ります。反復練習を通じて、英語力の向上を目指します。

講習費

※価格は税込となります。
※実力養成4科コースは英語・数学・理科・社会の4教科全ての受講が必要となります。
※1教科につき別途教材費が必要となります。

新中1・2生

新中1は新しい出会いと学びの春となります。新中2も新学年の準備など忙しい春休みですが、次の学年の学習内容に備えるために、ウイルの春期講習で、前学年の復習や苦手な単元を克服しましょう。

■コース内容■

 新中1おたすけ講座

4回、8回、12回など1教科から学習できます。単元ごとに細かく小テストを行い、間違いが多かった単元に絞って復習するコースです。基礎を徹底的に理解し、効率よく学力を向上させます。

 根っこ学習(新中2)

4回、8回、12回など1教科から学習できます。単元ごとに細かく小テストを行い、間違いが多かった単元に絞って復習するコースです。基礎を徹底的に理解し、効率よく学力を向上させます。

 国語 読解力養成

国語の文章題を読解の仕方から学習していきますので、文章問題が苦手な方におすすめです。また新中2生の方はこのコースで定期テスト対策を行うこともできます。

 新学年先取り(新中2)

実力養成4科と同じように、数学・英語は少人数の個別指導、知識が不可欠な理科・社会は演習授業形式で新学年の範囲を予習します。

 実力養成4科(新中2)

しっかりと覚える、理解する→問題演習で身につける、というサイクルをくりかえすことにより、英語・数学・理科・社会をバランスよく着実に復習します。

 とことん英単語暗記講座(新中2)

英単語暗記専用テキストを使用し、効率的に単語を覚える方法を身につけます。授業では40個ごとに英単語の暗記を繰り返し行い、記憶の定着を図ります。反復練習を通じて、英語力の向上を目指します。

講習費

※価格は税込となります。
※実力養成4科コースは英語・数学・理科・社会の4教科全ての受講が必要となります。
※1教科につき別途教材費が必要となります。

■生徒、保護者の方からの声■
講習受講後アンケートより

■よくあるご質問■

Q暗記が苦手で英語を基礎から復習をしたい!
A根っこ学習の80分×8回(英語)で基本からじっくり学ぶのがおすすめです。その上で、「とことん英単語暗記講座」を併せて受講すれば、英単語の暗記力を強化しながら基礎を固めることができます。この2つのコースを組み合わせることで文法と単語の総復習ができます。
Q英語、数学だけじゃなく理科、社会も心配・・・。やっぱり4教科を総合的に復習したい!
A個別指導で英数理社4教科を学ぶコースがあります! 英語・数学は80分×4回の個別指導でしっかりサポートし、理科・社会は80分×4回の演習授業で暗記事項を徹底的に復習し、効率的に復習することができます。
Q講習費が、オプションやその他の費用でどんどん増えていかないか心配。講習後は必ず継続入塾をしなくてはいけませんか?
Aご安心ください! 例えば、新中2で80分×8回コース(英語)を選択した場合、講習費と教材費あわせて、16,390円(税込)となります。講習後の継続入塾も、自動継続ではございませんので、講習中にじっくり検討していただいてから入塾できます。

LINEでのお申し込み
お問い合わせはこちらから

LINEを使わないお申し込みはこちら

春はこれまで学習した内容をしっかり復習し、新学年に備えるための大切な時期です。ここでのがんばりはきっと花が咲きます。ひとり一人の学びに合わせたウイルの春期講習で、新学年に備える春にしましょう。

■コース内容■

 弱点克服

よく理解しないまま進んでしまった単元や苦手な分野を個別指導で徹底的に復習します。基礎から応用まで、苦手意識を解消し、確実な理解を目指します。春期講習を活用して、効率的に弱点を克服し、学力向上を実現しましょう!

 課題対応

学校課題の質問対応を行うコースです。ウイルの先生がとなりにいるのですぐ質問することができ、理解が深まります。ウイルの春期講習で課題を計画的に行い、課題テストで高得点を目指しましょう!
ウイルの春期講習にぜひご参加ください!

講習費

※価格は税込となります。

■生徒、保護者の方からの声■
講習受講後アンケートより

■よくあるご質問■

Q講習費が、オプションやその他の費用でどんどん増えていかないか心配。講習後は必ず継続入塾をしなくてはいけませんか?
Aご安心ください! 例えば、新高1で80分×4回コース・英語を選択した場合、講習費は7,370円(税込)となります。講習後の継続入塾も、自動継続ではございませんので、講習中にじっくり検討していただいてから入塾できます。

LINEでのお申し込み
お問い合わせはこちらから

LINEを使わないお申し込みはこちら

東進ゼミナールの校舎一覧(ウイル)

東進ゼミナール可児校

可児校

〒509-0214
岐阜県可児市広見5-91
ベルコートビル2F

TEL:0574-63-0986

友だち追加
東進ゼミナール西可児校

西可児校

〒509-0266
岐阜県可児市帷子新町3−18
東進ビル

TEL:0574-65-0077

友だち追加
東進ゼミナール各務原校

各務原校

〒504-0832
岐阜県各務原市蘇原花園町3-41-1

TEL:058-389-2880

友だち追加
東進ゼミナール多治見駅前校

多治見駅前校

〒507-0038
岐阜県多治見市白山町1-238
ヤマカビル3F

TEL:0572-21-6886

友だち追加
東進ゼミナール多治見北部校

多治見北部校

〒507-0071
岐阜県多治見市旭ケ丘10丁目6−98

TEL:0572-27-1919

友だち追加
東進ゼミナール瑞浪校

瑞浪校

〒509-6122
岐阜県瑞浪市上平町4丁目6

TEL:0572-68-0185

友だち追加
東進ゼミナール関校

関校

【新校舎】
〒501‐3902
岐阜県関市弥生町3丁目3-34

【旧校舎】
〒501-3233
岐阜県関市西木戸町3

TEL:0575-23-6003

友だち追加
東進ゼミナール美濃加茂校

美濃加茂校

【新校舎】
〒505‐0021
岐阜県美濃加茂市森山町2丁目136 番地

【旧校舎】
〒505-0035
岐阜県美濃加茂市大手町2-18東進ビル

TEL:0574-28-9255

友だち追加

申し込みフォーム

    お問い合わせ内容 必須
    希望校舎 必須
    お子様の学年 必須
    希望コース 必須
    お子様の氏名 必須
    フリガナ
    メールアドレス 必須
    メールアドレス確認 必須
    電話番号 必須
    ご住所 必須
    〒 
    お子様の性別
    生年月日必須
    お子様の学校名 必須
    その他

    その他ご希望があれば記入ください。

    このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されていますプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。