中学進学は、ワクワクと同時に、不安も感じることでしょう。特に勉強の不安は多くの子が抱えるものでしょう。
東進ゼミナールでは、小学6年生の皆さんを対象に、中学進学に向けた講座を毎年開講しています。中学進学後に必要になる知識や学び方を指導し、中学進学をむかえる皆さんが抱える不安を、自信に変えるために全力でサポートします!
中学進学は大きな節目。その準備にはプロのサポートが欠かせません。東進ゼミナールでしっかりと中学にむけての準備をし、自分の可能性を最大限に引き出しましょう!
未来への成功の第一歩を一緒に踏み出しましょう!
小学生のうちに習得すべき単語数は600語!!
現在、中学校で使用されている教科書は小学校で英語を学習していることを前提としてつくられています。中学校の教科書では、約600語の単語が「小学校ですでに学習したもの」として扱われています。この600語という単語数は、以前中学校で指導されていた単語の半分にあたります。
英文法が格段に難易度アップ!
文法に関しても、中学校の教科書のUnit1からbe動詞の文・一般動詞の文・be動詞の疑問文・一般動詞の疑問文・canを使った文・cannotを使った文・canを使った疑問文など、最初からいろいろな内容を一気に学習しています。これらは、小学校でもあつかっているものですが、小学校の授業だけで、しっかり使い分けができるレベルまでできる子は少ないです。
中学に入り、英語の学び方が変わり、中1英語格差が生まれています
このような状況のなかで、小学校のうちに英会話教室や学習塾で英語を学んできた子と、学校だけで英語を学んでいた子の「中1英語格差」が広まっています。小学校の時にはあまりなかった、英語を書くことが求められ、さらに、文法の理解も求められるような状態でどんどん学習が進んでしまい、英語がわからなくなる中1生がでてきています。
算数には、中学につながる重要単元がいっぱい!
小学校の算数で、苦手にしている子が多い単元として、小数の計算・分数の計算・割合の計算・速さの計算・比の計算などがあります。しかし、これらの内容は中学校でも使用することが多い重要単元です。割合や、速さは、中学校の数学で、方程式の問題や関数の問題で非常によく出る題材になっています。
数学では、意味を考えて立式することが必要!
小学校では、数での計算がメインとなりますので、式を間違えてもおかしな値がでることから、間違いに気づきます。しかし、中学校では、文字を使った計算がメインになりますので、間違いに気づきません。文章をしっかり読んで、式をつくる力が必要になります。
数学の土台は算数にある!
中学校の方程式の文章題も、関数の文章題も、基本にあるのは小学校で学んだ算数の文章題です。ひとつひとつ丁寧に復習してもらえないこともあります。しかし、算数の文章題の立式ができる状態であれば、中学校の文章題で、式の立て方がわからず苦労するということは少なくなります。
早めの準備で、中学のスタートダッシュを決めましょう!
このように、中学に入ってから学習の進め方のちがいに戸惑ったり、もっと復習しておけばよかったと後悔しないように、小学生のうちにしっかりと準備をしておくことが大切です!
そして、しっかり準備をすれば、中学へ自信をもって進学することができます。
東進ゼミナールでは、集団授業・個別指導の2つのコースで、中学準備の講座を開講しており、お子様にあったスタイルで学ぶことができます!
各講座の詳細は下記にてご紹介しております!
また、体験授業も受け付けております!実際の授業を体験してみて、お子様にあった講座をお選びください。
集団授業
中学準備講座
中学進学後を見すえて、いま小6でおさえておくべき内容を学習し、中学進学後に学習する内容も先取りできる!
個別指導ウイル
小6おたすけ講座
小学校の内容で不安な内容がたくさんあるので、小学校の復習を重点的に学習したい人は小6おたすけ講座がオススメ!