無料体験授業 資料請求
News
お知らせ

先輩からのエール(12人目)

可児市の東進ゼミナール可児校では、「ひとりひとりに、成長と感動を。」という教育理念のもと、生徒ひとりひとりの学習指導にあたっています。 昨春、高校受験で合格した先輩たちの【合格体験記】は、今年の中3受験生にとっては背中を押してくれるエールです。 今回12人目の先輩の合格体験記です。


Y中学校卒業
加茂高校 普通科合格

 私は、東進に通って2つのことをやって点数を伸ばすことができました。

 1つ目は、期末8耐です。1年生の頃、私は家での勉強があまり続かず、すぐに止めてしまうことがよくありました。そんなときに東進の期末8耐に参加してみました。そこでは、誘惑がなく、とても集中している塾生ばかりで勉強が前よりも捗りました。その後の期末テストでも前回より大きく点数を伸ばすことができました。

 2つ目は、土曜特訓です。まず1期では、私の苦手な数学を基本から応用までたくさんの問題を解くことで分からない、を分かるに変えることができました。英語のリスニングでは、どのようにメモを取れば良いかや長文のスラッシュリーディング、設問先読みのやり方など、ただやるだけではわからないような細かいところまで教えてくれるので、苦手な科目でも点数を上げることができました。2期では、受験本番に向けて模試を沢山受けました。最初は時間をあまり気にしなかったり、分からないところを何分もかけて解いたりしていました。しかし、模試を受けていくうちにそのやり方があまり良くないと気付くことができました。それからは時間配分に気を付けることや分からないところは飛ばし、後で考えることをした結果、最初の時よりも大幅に時間配分の技術や少し点数が伸びました。また、模試を何回も受けたことでそれが自信になり、本番のテストでは緊張せずに受けることができました。

 このように東進に通ってきたことで良いことが沢山ありました。この今まで付けてきた力を高校でも続け、さらに上を目指して頑張っていきたいです。


あなたもぜひ 東進ゼミナールという環境で「成長と感動」を!東進ゼミナールの集団クラス授業では冬期講習生を募集しています。あなたも「成長と感動」のきっかけがこの冬、見つかるでしょう!

集団クラス授業の冬期講習に関するくわしい情報は下の記事をご覧ください。