無料体験授業 資料請求
News
お知らせ

新・大学生の一日⑧

多治見市にある学習塾、東進ゼミナール高校部 多治見駅前校です。

今年の3月まで紹介していた、大学生の一日の最新版です。
学年が上がった、もしくは新しく大学生になった多治見駅前校の担任助手が、大学生としてどのような生活を送っているか紹介します!
大学生は自由な時間が多くなり、自己管理が鍵となります。実際に大学生がどのような生活を送っているのかを知り、自分が大学生になったら何をしてみたいかを考えるきっかけになれば幸いです。

今回紹介するのは、名古屋大学 情報学部 コンピュータ科学科 4年の担任助手です。

名古屋大学情報学部コンピュータ科学科4年秋学期
木曜日
8:30 起床
11:00 昼食
11:30 家を発つ
13:00 大学到着
13:30 ディスカッション開始(研究成果発表)
15:00~17:30のどこか ディスカッション終了 その後帰宅
20:00 夕食
翌1:30 就寝

金曜日
8:00 起床
9:00 家を発つ
10:10 大学到着
10:30 輪講(論文紹介)開始
12:00 輪講終了 昼食
12:30 大学を発つ
14:00 帰宅
16:00 アルバイト@東進
20:00 アルバイト終了
20:30 帰宅~夕食
翌1:30 就寝

授業が全くありません。大学に行くのは、研究室の週2回の集まりのみなので、定期券の元が取れるか危ういレベルです。ディスカッションに向けて、自分の研究の成果を毎週作っていく必要があるため、家にいる時も完全に暇ではありません。

お問合せは東進多治見駅前校までお願いいたします。

東進衛星予備校 多治見駅前校
TEL : 0572-25-6202