多治見市にある学習塾、東進ゼミナール高校部 多治見駅前校です。
多治見駅前校の担任助手が通っている大学の学部・学科を紹介していきます。大学では実際にどんなことを学んでいるかを知って、進路を決める参考にしてみてください!
今回は愛知県立大学(院)に通っている安藤さんの学部・学科(研究科)について紹介します。
私が通っているのは愛知県立大学院です。元々県大の外国語学部・英米学科に所属しており、卒論執筆や就職活動の中でやりたいことを再確認した時に、自分がしている研究をさらに進めたいと思い、進学することに決めました。
現在所属している研究科と専攻は、国際文化研究科 国際文化専攻です。愛知県立大学の外国語学部と日本文化学部を基盤としていて、日本史から世界史まで幅広く学ぶことができます。一学年に多くても10数人しかいないので、横の繋がりが大きいと感じています。また、大学院には主指導と副指導の教授がそれぞれいますが、その人たちの授業は基本的に自分の専門分野(研究領域)に合わせてくれるので、研究を順調に進めることができるかと思います。一方、卒業単位のために自分の専門外の授業を取る必要も一定数あります。それが大学からさらに発展した内容の場合もあるので、最初は非常に苦労しました。
お問合せは東進多治見駅前校までお願いいたします。
東進衛星予備校 多治見駅前校
TEL : 0572-25-6202