無料体験授業 資料請求
News
お知らせ

合格体験記③

多治見市にある学習塾、東進ゼミナール高校部 多治見駅前校です。

東進には見事目標の大学に合格していった先輩がたくさんいます。そこで、今年大学に合格した先輩たちの合格体験記を紹介していきます!受験勉強のモチベーションや勉強方法の参考になれば幸いです!

今回紹介するのはMさんの体験記です。

Q1 東進コンテンツ内のおすすめは?
A.単元ジャンル演習、東進模試

Q2 Q1で選択した項目のおすすめの理由
A.単元ジャンル…苦手がー目で分かる事。苦手だから進みにくいのは当然だけど進めば進むほど成績かついてきたから。だからこそ単元ジャンル演習は全部解こう!
東進模試…判定が厳しいと言われるけどそれは裏を返せば、そこで良い判定が出れば自信につながる!スピード返却も良いところ。

Q3 辛い時期やスランプをどのように乗り越えたか?
A.とにかく先輩・先生と話していた。そのせいで周りから視線を感じる事もあったけれど振り返ってみたらたそれのおかげでメンクルを維持できたと思う。

Q4 モチベーションを高める方法は何だったか?
A.Q3と同じく先輩や先生と話す事と、志望校の赤本青本を机の上に置いて勉強した事。底辺からはい上がるためには意地を見せないと という気持ちが湧きつづけた。

Q5 合格した大学について、合格できた要因は何だと考えますか?
A.最後までペースを変えなかった事。周りが何十時間勉強していたり、東進の時間なら絶対に負けていた。でも短い時間で質を高くしていたら向上得点は今国ランキングにのったし、のびも良かった。何をやるかが重要だったと思う。

Q6 もっとこうしておけばよかったと思うことは?
A.1年の時に睡眠をあまりとっていなかった事と、基礎の定着が遅かった事。発展に手をつけなかったのは良かったが、それでも共通テストに間に合わなかったのは痛かった。

Q7 東進での思い出/後輩に伝えておきたいこと/残したいメッセージ など
A.単元ジャンルはなにがなんてもやりきった方が良い。あとは気合と根性!

お問合せは東進多治見駅前校までお願いいたします。
*東進衛星予備校 多治見駅前校
*TEL : 0572-25-6202