多治見市にある学習塾、東進ゼミナール高校部 多治見駅前校です。
東進には見事目標の大学に合格していった先輩がたくさんいます。そこで、今年大学に合格した先輩たちの合格体験記を紹介していきます!受験勉強のモチベーションや勉強方法の参考になれば幸いです!
今回紹介するのはIさんの体験記です。
Q1.東進コンテンツの中のおすすめは?
A.・過去問演習講座・共通テスト対策
・過去問演習講座・二次私大対策
・単元ジャンル演習
Q2.Q1で選択した項目のおすすめの理由
A.共テや二次の過去問を夏休みに解くことで、本番のレベルや採点基準などを知ることができ、とても役に立った。また、解説動画の内容もよく、その大学の傾向や抑えるべきポイントを教えてもらえて普段の勉強に活かすことができた。
Q3.辛い時期やスランプをどのように乗り越えたか?
A.友達や塾のチューターさんに相談し、悩みを聞いてもらったりアドバイスをもらったりして、勉強の方針を立て直して、苦しい時期を乗り越えていた。
Q4.モチベーションを高める方法は何だったか?
A.その志望校に決めた理由を思い出すことで、もうやめてしまいたいって思ったときも志望を下げずに勉強し続けることができた。
Q5.合格した大学について、合格できた要因は何だと考えますか?
A.前期が終わってからも勉強をしない日を作らないことで、後期試験当日まで学力が伸び続けた感覚があったし、そののびがあったからこそ後期で合格できたと思う。
Q6.もっとこうしておけばよかったと思うことは?
A.2年生のときに勉強をサボリすぎたつけを3年生になってから払うことになった。受験は高校3年間で学んだことすべてから出るという自覚をもちながら勉強すればよかった。
Q7.東進での思い出/後輩に伝えておきたいこと/残したいメッセージ など
A.共テで失敗したときも、前期に落ちた時も、後期試験の日の朝も、たくさん友達に励ましてもらって最後までやり切れた。辛い時は周りを頼って、自分の中で抱え込まずに頑張って欲しい。
お問合せは東進多治見駅前校までお願いいたします。
*東進衛星予備校 多治見駅前校
*TEL : 0572-25-6202