
瑞浪市の学習塾 東進ゼミナール瑞浪校です。
恵那高校 普通科合格
私は、中2の冬に点数が下がってきたことをきっかけに冬期講習から塾に入りました。東進に通い始めてから大きく変われたことは、勉強に対する姿勢です。一年生まではテスト前にワークをやるだけの勉強法だったため、二年生になっても続けていると大幅に点数が落ちました。また、自由時間と勉強時間のメリハリがついていなかったことが入塾するまでの勉強に対する姿勢でした。
東進に入塾したことによって私は、2つのことを学びました。1つ目は、勉強方法です。まず、通常授業を通して、問題の解き方が身につきました。特に確認テストがあったことによって、自分が得意な問題と苦手な問題を見つけることが容易になり、テスト勉強で集中して取り組むべき単元を理解することができました。さらに、冬期講習や春期講習、夏期講習を通して復習の大切さを学びました。
2つ目は、受験に対する意識です。土曜特訓を通して入試の過去問や予想問題を解いたことによって、入試本番に向けての意識が高まりました。実際に入試本番で類似問題が出た時には、すらすら解くことができ積み重ねの大切さを実感しました。
私は東進に通えてよかったと思っています。自分が変わるきっかけを作ってくれた両親と進路実現に向けて寄り添ってくださった先生方、励ましてくれた仲間に感謝しています。そのため、東進で学んだことを高校でも生かして勉強に励んでいきたいです。