無料体験授業 資料請求
News
お知らせ

大学生の1日⑩

多治見市にある学習塾、東進ゼミナール高校部 多治見駅前校です。

多治見駅前校の担任助手が、大学生としてどのような生活を送っているか紹介します!大学生は自由な時間が多くなり、自己管理が鍵となります。大学生が実際どんな生活を送っているのか知って、大学生になったら何をしてみたいか考えるきっかけになれば幸いです。
今回紹介するのは南山大学国際教養学部4年の担任助手です!

南山大学国際教養学部 2年生 水曜日
6:00 起床
9:10~12:45 授業※水曜日は大体2限連続で同じ科目の授業です
13:45~19:10 部活※水曜日は2限で終了し課外活動の時間が与えられています
21:00 帰宅

1,2年生のうちに頑張っておくと、3年生からは授業のない日も作れるようになっていきますよ。特に水曜日は、部活をしていない人にとっては早帰りのような日なので、授業を入れずに学校に来ない人もいますね。ちなみに、4限までしっかり授業を入れた場合、1限の開始は9時10分、5限はめったになく、4限が終わるのは17時10分です。

お問合せは東進多治見駅前校までお願いいたします。
*東進衛星予備校 多治見駅前校
*TEL : 0572-25-6202