無料体験授業 資料請求
News
お知らせ

先輩からのエール(13人目)

可児市の東進ゼミナール可児校では、「ひとりひとりに、成長と感動を。」という教育理念のもと、生徒ひとりひとりの学習指導にあたっています。 昨春、高校受験で合格した先輩たちの【合格体験記】は、今年の中3受験生にとっては背中を押してくれるエールです。 今回13人目の先輩の合格体験記です。


C中学校卒業
可児高校 普通科合格

 私は、小学4年生の時、東進ゼミナールに入塾しました。小学3年生までは他の塾に通っていましたが、1年生の時から来ていれば良かったと思いました。

 とにかく国語が苦手でしたが、少しずつ勉強のやり方が身につき、覚え方や読み方のコツを掴めるようになりました。小学5年生から英語を始めて、ローマ字を書くのも苦労した4年生だったけれども、どんどん覚えられるようになりました。

 中学生になって学校の授業の方が塾よりも進んでいると理解できない事もあったけれど、東進の授業できちんと理解できたので東進に来ていて良かったと思いました。

 3年生になって家族や先生に勧められた速読ですが、あまり本を読んでいなかったので抵抗がありました。しかし、やってみたら楽しく、速く読めるようになりました。ただ速く読むのではなく、内容も理解するので入試の問題を速く読むことができ、とても役に立ちました。もっと早く始めていれば、もっと上の級を目指せたので少し残念です。たった1年でしたが、速読をやれて良かったと感じました。

 家で勉強をしていても、あまり集中できないので東進の自習室を使って勉強をしていました。習慣になったら、行くのが面倒だと思わなくなりました。自習室を使うと、集中して勉強することができました。

 行きたかった高校を受験でき、そこに合格できました。6年間通った東進ゼミナールへ感謝の気持ちでいっぱいです。今まで本当にありがとうございました。これからも自分の夢に向かって頑張ります。


あなたもぜひ 東進ゼミナールという環境で「成長と感動」を!東進ゼミナールの集団クラス授業では冬期講習生を募集しています。あなたも「成長と感動」のきっかけがこの冬、見つかるでしょう!

集団クラス授業の冬期講習に関するくわしい情報は下の記事をご覧ください。