
コース紹介
基礎学力の定着、
応用力の養成!
子どもたちにとって、ライバルの存在はとても大きいものです。
ライバルと競いあう中で、自分ひとりではできなかった成長を成し遂げることができます。
そして、競い合うだけでなく、ライバルの頑張りを認めたり、ライバルから認めてもらったりするなかで大きな成長を遂げることができます。
クラス授業では、ライバルとの競い合い、認め合いを通じて子どもたちの成長を実現していきます。
小学生の学習は、中学や高校での学習の基礎となる土台をしっかりつくることが大切です。それは、知識に限った話ではありません。
「自ら学ぼうとする姿勢」
「自分で工夫して学ぶ姿勢」
「あきらめずに最後まで考え抜く姿勢」
といった学びに向かう姿勢を小学生のうちにしっかりつけておくことで、学年が上がり学ぶ内容が高度になっても対応できるようになります。
「まなさぽ!」の講師は、小学生、中学生に集団授業を行っている講師です。たくさんのお子様を見てきた経験から、知識だけでなく、効果的で正しい「勉強のやり方」や、中学生や高校生、さらにその先社会に出てからも活きる「学びの姿勢」を育てていきます。
「まなさぽ!」は全員が統一のカリキュラムで行う授業ではなく、それぞれの学力に合わせたテキストで勉強を行います。
1冊のテキストが終了する際には、進級テストを行い、合格すれば、次の急へ進めます。
それぞれの学力に合わせたテキストなので、無理なく効率的に学ぶことができます。また、進級テストがあるので、確実な学力をつけていくことができます。
【対象:小1~小6】
算数の基礎・基本をしっかりマスター!【対象:小1~小6】
漢字の勉強のやり方を身につけよう!【対象:小2~小6】
人気教材「図形の極」を使用。【対象:小1~小6】
音をともなった英語学習で2022年度 校舎別時間割はこちら